2009年8月9日日曜日

Yの小庭から48

 今年の夏は日照不足。夏の高気圧は元気がありません。野菜の出来も悪い様で高騰する兆しも。国内自給率が悪いのに、収穫高が減ってしまうのは日本人の食卓に大打撃です。

 我が家の年初の目標は「自産自消」の生活。とは言っても、これがなかなか難しいのです。
これはご存知ゴーヤ。なんだか大きさが違いすぎますね。ちびっ子三兄弟が我が家で育ったゴーヤです。専門家の手によるものに比べたらその貧弱なこと。3本まとめて立ち向かっても完敗です。一緒にゴーヤチャンプルにして賞味しました。香りは採りたてなので我が家の勝ち。味もなかなか。肉うすなので食感はいまいち。でも特別なゴーヤチャンプルでした。

 旧暦のお盆が近いのでちょっとこわ〜いお話。我が家にも怖い顔をしたものが出現。赤い目をむいてツルの陰からこちらを伺っています。
 これな〜んだ。ご存知の方は少ないのでは。これは熟したゴーヤなのです。私も始めた見た時は息をのみました。とても想像のできない姿です。と同時に、南国の植物だったのだと納得。桜ヶ丘園芸さんのご主人にお聞きしたら、食べたら甘いのだそうです。でもちょっと口に出来ないよね。

早く口にしたいのは、こちら。ゴルフボールぐらいの時に一度ご紹介しましたが、こんなにおおきくなりました。と言いたいところですが、ただいま軟式ボールの大きさぐらいでしょうか。小玉スイカよりちいさいプチスイカです。味はどうなんでしょうか。小人数のお宅では冷蔵庫の場所塞ぎとちょっと敬遠される大きさのスイカですが、
この大きさ食べきりサイズでいいかも。どなたか商品開発しませんか?我が家では、大きくしたいのに大きくならなかったスイカでした。

0 件のコメント: