2011年5月27日金曜日

Yの定番9

 2月のイチゴが出回り初めると連休明けまで数回、ジャムを煮るのが我が家の定番。でも今年は地震の影響で思うようなイチゴが手に入らなかったりで冷蔵庫のジャム瓶はカラになりそう。
 と思っていたら昨日の夕方、桜ヶ丘園芸さんでジャム用のイチゴを仕入れてくださり5ケース届けてくださいました。20パックで5kgはたっぷりあります。2ケースはご近所のジャム好きな方におすそわけ。新鮮なうちにお砂糖をふりかけ丸一日休ませました。ルビーのような真っ赤なイチゴジュースに実がプカプカ。



 お砂糖と合わせて総量4以上に。いつもは1kgちょっとですからお鍋も一番大きなものを出動させます。時間も倍以上はかかりました。ピカッと照りが出てきたら、レモンをたっぷり絞り、オレンジのリキュールをきかせます。ふ〜木べらをお鍋の底がこげつかないように動かす腕は逞しくなりそう。




 煮上がったら熱々のうちに瓶に入れます。1000ml入りの保存瓶2本と500mlのものが1本。ジャムの空き瓶が1本とたっぷりのストックに。プチハッピーな一瞬です。でも待って!ちょっとこの瓶は冷蔵庫に納まるのー。これだけあると安心感から山盛りにして食べるからすぐなくなるよ、と娘。納まる先は胃袋か。

2011年5月25日水曜日

Needle Bee 通信 84

 今日はカラッと5月らしい日でした。桜ヶ丘園芸さんのお庭も花盛り。ちくちく日和でもあります。
 以前にお嬢さんのためにPasmoケースを作ったMme. H 。もう一人のお嬢さんにも色違いで作ります。ピンクとブルー、色の好みがそれぞれでお揃いのアイテムはピンクとブルーがお決まりだそうです。一目で姉妹とわかる手作りのお揃い。なんか憧れますぅ。




 お母さまのために暖簾を作り上げたMme. Ma 。お母さまが思っていらした以上の刺繍の大作に驚かれたそうです。嬉しいサプライズだったことと思います。次はお好きなバラのリバティと赤のスラブコットンを合わせてご自分用のバネ口のポーチを作る構想。




 桜ヶ丘園芸さんご夫妻は今日はお出かけでした。でも嬉しい置き土産が。手作りのオレンジピールのお砂糖がけです。可愛くラッピングされてお揃いのリボンで飾られたバスケットに入れられていました。口に入れるとフレッシュなオレンジの香りがいっぱいに広がりほろ苦さとお砂糖の甘さが絶妙な逸品。



 今日のスイーツはおさつのミニパイ。冷凍パイシートを使ったお手軽パイです。とんがり屋根の下は居心地が良いので、お昼ご飯の時間をとうに過ぎてもおしゃべりが楽しい。そんなときお芋は腹持ちが良いのです。


 

2011年5月21日土曜日

Yの小庭から74

 初夏を思わせる日が続いていますね。節電と夏の暑さ対策、どうバランスをとっていけば快適に過ごせるか。蛇口をひねれば水が流れる、スイッチを入れれば電気が灯る、そんな生活になれきってしまっていました。今年は生活を見直す良い機会かもしれません。
 そんな時でも慌てないのは植物たち。実に上手に気候の変化に逆らわずに暮らしています。良いお手本になります。

 今年は地震があったりで例年以上に手をかけてもらわなかったバラ。いくぶん今年は遅い開花となりましたが花を咲かせてくれました。
 いつもより小ぶりでたった一つしか花をつけなかったのは、ピエールドロンサール。色もちょっとさえません。植え替えや肥料が足りなかったのでしょう。植物はけっして我慢しません。栄養が足りなければその範囲でしか花を咲かせません。無理はしないのです。これもお手本に。
 それでも例年以上に花をつけたのは、バレリーナ。小さなチュチュを着た女の子たちの群舞のようです。肥料をたっぷりやらなければなね。

 今年はベランダにグリーンカーテンを育てる計画です。ツル性のインゲン豆が桜ヶ丘園芸さんのお薦め。来週には苗も入荷して、プランター、土、篠竹も準備してくださっているので週末には植え込みます。我が家のベランダは灼熱地獄。そんな過酷な環境でも成長することができるのか実験半分です。成長の記録はここでも時折ご紹介していきます。お楽しみに。

 

2011年5月11日水曜日

Needle Bee 通信 83

 初夏を思わせる昨日とは打って変わって、今日は冷たい雨の1日になりました。とんがり屋根はNeedle Bee の出来立て作品でホットな空間となりました。

 ご主人さまのスマートフォン入れを仕上げたMme. H 。デニムとブラックウォッチの組み合わせ、そしてかちっとしたHのイニシャルが男性的。なんでもブラックウォッチはご主人の好きなタータンチェックだそうで。トラッドスタイルがお好みなダンディな方なのでしょう。ん〜ごちそうさま〜。




 お母さまのリクエストで作成中だった暖簾を完成させたMme. M 。お抹茶色の紬風の生地に伸びやかな蔓と紫色の実。細かく糸の色を変えてリズミカルでモダンな刺繍になりました。クリスマスプレゼントのつもりで作り始めたのですが、ちょっと遅くなった母の日のプレゼントに。でもこれをご覧になったら遅れたのは納得してくださるでしょう。親孝行ですね。


 夏もち〜かづく八十八夜。新茶の季節です。というわけで、今日のスイーツは抹茶あずきパウンドケーキ。お抹茶をたっぷり入れてかすかにほろ苦。甘い茹で小豆がたまに顔をのぞかせてアクセントに。ゴールデンウイークも終わりいよいよ初夏を迎えます。

2011年5月7日土曜日

Yの小さな個展16

 今日は1日早く母の日をお祝いしてもらいました。私の作品ではありませんが見せびらかしです。
 我が夫は小麦粉好き。毎週の餃子の皮、手打ちうどん、ピザ生地など小麦をこねることが上手です。今日はピザを焼いてくれました。トッピングは冷蔵庫にある季節の野菜とチョリソーソーセージ、アンチョビ。クレソンを添えたら、ん〜なかなかイタリアン。熱々をほおばりました。




 デザートを用意してくれたのは、娘のM。レアチーズケーキを作ってくれていました。私はレアチーズケーキとは相性が悪くて上手につくれたためしがありません。それを知っていてリベンジの気持ちもこめてのレアチーズだったのでしょう。ゼラチンで失敗したので、こちらはゼラチンなしのレアチーズ。濃厚なクリームにレモンの酸味がアクセントに。美味しかったでーす。


 そしてプレゼントはスリッパ。ちょっとつま先が持ち上がっているのが危なくないそうな。スエードっぽい底になっていて転倒防止にも。ん〜なかなかバリアフリー仕様です。ちょっと待ってっ!まだそんなお歳ではないんですけれどぉ〜。でもありがたく頂戴します。どうもありがとう。

2011年5月5日木曜日

Yの定番8

 ゴールデンウイークをいかがおすごしでしょうか?
 我が家は20年越しの筍掘りをしました。35年来の友人宅の裏山は竹林。結婚してからは家族ぐるみのお付合い。ずーっと5月の連休には筍を掘りに招かれていましたが、今年やっと実現しました。ちょっと薄暗い竹林は空気が清々しくて別世界。ほんのちょっと頭を出した筍を探すのは難しく、鍬を上手に振り下ろすのも思うようにはいきません。でも形の良い筍を収穫。お刺身と筍ご飯で季節の味覚を堪能。残してある歯ごたえのある部分はもちろん春巻きに。これはもう年中行事にしなくては。来年もよろしくね。

 こどもの日の今日、大学生になった娘に好きなケーキを焼いてあげるといったところ、思いがけない返事が。プリンがいいとのこと。我が家のプリンは大きな器で焼いて好きなだけ取り分けて食べるのが定番。そして、このプリンは娘が風邪をひいて寝込んだ時に焼くのがおきまりでした。最近は風邪をひいて熱を出すこともなくなっていたのでしばらく出番なしでした。焼きたてのアツアツと、冷やしてから食べるのも定番です。元気な時のプリンも美味しかったかな。