2013年12月31日火曜日

ゆく年・・・ありがとう

今年も私のブログにお付合いくださり、ありがとうございました。新しい年は、時々更新の回数をもうちょっとふやしていく所存であります!
それでは、2013年大晦日の夕陽とともに今年のブログ納めといたします。
みなさま、良い新年をお迎えくださいませ。

Yの定番34

2013年大晦日、穏やかな快晴です。

新しい年には、新しいタオルを使い始めるのが我が家の定番。真っ白なタオルを洗って干しました。良く乾いて気持ちよく使えそうです。

クリスマス後にちょっと風邪をひいたので、今年は無理をせずに年越しの仕事はできるだけ。
皆さま!2014年を迎える準備OKですか?

2013年12月30日月曜日

Yの定番33

巳年もそろそろ任期満了の時ですね。年末ぎりぎりの私のお掃除は水回り。お風呂は夫に任せて、トイレと洗面所をいつもより念入りに。水回りを綺麗にしておくと良い年を迎えられて運勢もアップする・・・。誰かに刷り込まれた記憶に支配されての事です。
洗面所が綺麗になると鏡前に置く花を生けます。いつもはお正月らしい雰囲気にするのですが、今年はベランダのハーブを、ガラス作家・安土忠久さんの花瓶にいれてみました。本当はこの花瓶、吊り下げるタイプなので置くとゆらゆらと揺れます。センテッドゼラニウム、ラベンダー、ローズマリーのナチュラルさといい感じに合いました。

そしてもうひとつ、食卓に置くお正月の花を。今年はマンションに自生している万両を切りました。先日の作品展の折にいただいた甘納豆が入っていた素敵な籠(もちろん納まっていた甘納豆も絶品でしたよ!)にガラスのコップを置いてラフに投入れました。紅白のたわわに実った万両が御目出度い雰囲気で金運アップするかな。




2013年12月11日水曜日

Needle Bee 通信 135

 今日は Needle Bee のお集り納め。穏やかなお日和に、針をもって穏やかな時間をすごしました。
缶のリメイクのために刺繍をしているのは、Mme. O 。グリーンのリネンにグリーン系の刺繍糸や金糸でロマンティックチュチュを刺しています。この後に大きさや形、色等様々なビーズもたくさん飾られます。何を入れる箱になるのかな。

3歳の坊やのクリスマスプレゼントにとぐりとぐらを作っているMme. T 。一体は顔の表情もついて完成。誰かがボクに似てるって。そう、なぜか顔のあるものを作ると自分の顔や家族の顔に似るもの。そう、お察しの通りイケメン君なのです。これを受取った彼はどんな顔で喜ぶのかな。そんな想像をするだけで幸せな気分に。
糸巻き針刺しを制作中だったMme. K 。越年したくないと完成させましたよ。リバティプリントと同系の格子柄を合わせたイギリスっぽい組み合わせ。お手製のくるみボタンと大きめのパールビーズが上品です。来年は、この糸巻き針刺しを相棒にたくさんの作品を作る事でしょう。

写真がありませんが、ぐりとぐらを作っている方や新年を新しいウォールポケットにして迎えたいと作り進んでいる方、今日はお休みだった方たちも含め、Needle Bee の皆さんは、手作りを暮らしの中で上手に楽しんでいます。家族のために、友人のためにと使い手の顔を思い浮かべながらモノ作りをする。その時間が至福の時であることを知っています。来年はどんな作品を作って楽しむのかな。
今日のスイーツはクリスマスクッキー。シンプルだけどレモンとバターの香りがきいた型抜きクッキー。相性の良い珈琲といただきます。
クリスマスのお菓子を焼くと今年のお集りはおしまい。Needle Bee の皆さん!今年もお付合いくださり、楽しい時間をありがとう。来年もよろしくお願いいたします。

2013年12月10日火曜日

ちょっと Coffee Break 4

カメラ女子が撮ったクリスマスリース。本当に綺麗です。先日制作した作品写真を編集して送ってくれました。リースギャラリーご覧くださいませ。




このモミの写真、瑞々しさも写しとって香りまでしてきそう。カメラやっぱり一眼にかえようかな。

2013年12月9日月曜日

ちょっと Coffee Break 3

昨日、クリスマスリース講習会をお手伝いして帰ってこようと思ったら、桜ヶ丘園芸さんの奥さまがベルを付けたリボンとアカミズキで作ったベツレヘムの星、モミ枝を一枝、そして立ち箒をくださいました。
ほほー、魔女のクリスマス飾りですねっ!な〜んていただいてきて魔女気分で飾り付けをしました。子供の頃読んだ絵本か何かでみたような。

調べてみたら、魔女の飾りではなく、イタリアでは一年の悪い事を掃き出して新年を迎えるという意味で、クリスマス前からお正月にかけて玄関に飾る「幸運のほうき」らしい。とは言っても、本物の箒は使わずお飾りとして作られていて、日本の酉の市の熊手に似ている。熊手は幸運をかきこむ、箒は不運を掃き出す。ちょっと愛嬌があってかわいい。

ではでは早速、今年の厄落とし。



2013年12月8日日曜日

桜ヶ丘園芸さん便り63

今日はクリスマスアドヴェント第2週の日曜日。とんがり屋根では、午前中からクリスマスリース制作開始です。





小さなお子さんのいらっしゃる方は、クリスマスカラーでワクワク気分に。何年もいらしている方は、アシンメトリーにモミでベースを作ってリボンの結び方もひねりを利かせます。可愛いオーナメントをアレンジしてつけたり、シックな色合いでまとめて大人の女性らしく・・・。どのリースも素敵になりました。
自分らしさを表現した今年のクリスマスリース、傾いてきた西陽のあたるコッツウォルズスートンの前で記念撮影。


2013年12月6日金曜日

Yの定番32

この時期の手土産にお薦めの逸品はこれ。モミで作ったクリスマスリース。自宅に飾るのはもちろんですが、お贈りする先様にも良い香りをお届けできます。
昨年の今頃、夫が訪問先にクリスマスリースをお持ちしましたところ、とても喜んでくださいました。今年はお邪魔できないので、特別にお届けすることもしていなかったら、先日「今年はないの?」との嬉しい催促が。今日、作りましてお送りしました。こんな風にして、クリスマスリースがこの季節の定番になるお宅が増える事、とても嬉しく思いました。
で、このリースどうやって作っているのかな?と思っていらっしゃる方も。今日は、プロセスを写してみましたよ。
蔓のリースに切りそろえたモミの枝を麻ひもでぐるぐる巻き付けていくだけ。綺麗に仕上げるちょっとしたポイントはありますが、初めての方でも2番目の写真のあたりまでくると、何となく手が慣れてきてコツをつかんだ感じがします。最後のリースのつなぎ目が一番の難所でしょうか?ドーナツ型のモミリースの完成です。




2013年12月4日水曜日

桜ヶ丘園芸さん便り62


今日のとんがり屋根は賑やか。一卓ではチクチク針仕事。一卓ではクリスマスリース作り。

午後にいらした3人組。先ずはベース作り。常連の方も、今年初めての方も綺麗にドーナツを完成。さあ、ここからが迷っちゃうけど楽しい時間。

それぞれの個性が光る今年のリースが出来ました。リボンの組み合わせもセレクトしたオーナメントも思い思いのもの。いつしか、とんがり屋根の外は夜の帳が降りてきていました。バッチリメークにおめかしをして、クリスマスパーティに繰り出す女子たちに似て華やか。

Needle Bee 通信 134


師走は何となく気忙しいもの。こんな時こそ、針仕事をする時間が大切。
これ、な〜んだ?わかったひとはかなりの上級者。

ただいま、Needle Bee では、ぐりとぐらがどんどん生み出されています。1枚目の写真はぐりぐらの足。頭とボディ、腕を作り、耳を付け目を入れたらどんどんぐりとぐらになってきて、テンションが上がります。ん〜やっぱり可愛い。3歳の坊やのクリスマスプレゼントに間に合わせなくっちゃね。

とんがり屋根で制作されているのは、ぐりとぐらだけではありません。缶のリメイクを始めたMme. O 。ビーズがたくさんついたロマンティックチュチュを図案に選んで、刺繍を始めました。またまた写真を撮るのを忘れましたっ。来週もお集りがありますので、お楽しみに。

今日のスイーツはレモンのパウンドケーキ。国産レモンが出始めるこの時期には必ず作りたいケーキです。皮を焼きこんで焼き上がり寸前にオーブンから一度だし、たっぷりのレモン果汁を回しかけます。少し温度を下げたオーブンで5分焼いたら出来上がり。香りも酸味も効いた爽やかな焼き菓子。風邪予防にも効果抜群!

2013年12月2日月曜日

ちょっと Coffee Break 2

今朝は初冬らしいキーンと冷えた朝でした。身が引き締まります。
そんな中、桜ヶ丘園芸さんの奥さまと府中にお店を構えるGARDEN SHOP YOUさんに伺いました。
蔦がからまるコッツウォルズストーンの壁が目印。何気ない町並みに突然現れる、イギリスの丘陵地帯にトリップしたかのよう。そう、とんがり屋根のコッツウォルズの壁もこちらが手がけたもの。日本でのコッツウォルズストーンを扱う第一人者です。

先月の作品展で使ったアイアンはYOUさんからお借りしたもの。イギリスアンティークのアイアンをベースにクリスマスツリーのオブジェにしました。長い間お借りしていたアイアンをお返しにお邪魔しました。

 
先月いらしたイギリスの写真やアンティークを見せていただきました。イギリスで買い付けたアンティークはどれも趣味がよくてクオリティの高いものばかり。目はきらきらハート型、素敵で魅力的なものに囲まれて、ふー、ため息です。

2013年12月1日日曜日

Yの定番31

今日から12月。ちょっと今年1年を振り返ってみると、いろいろな事がありました。
どんな1年でも我が家の12月の定番はこれ。モミで作ったクリスマスリース。
今年のクリスマスリースは、裏山から切り出してきたモミとお庭で育てたバラのローズヒップ。
と言えたらどんなにいいことか。どちらも、桜ヶ丘園芸さんが調達してくださったものです。まったくちくちくしない香りの良いモミと、鈴なりに実を付けた赤くなりきっていないニュアンスカラーのローズヒップ。これだけでオーナメントもリボンも飾らないシンプルなリースにしました。玄関ドアを開けるたびに冷たい空気に森の香りを感じながら、12月を過ごします。
クリスマスケーキ、もう予約しちゃいましたっ!

2013年11月30日土曜日

桜ヶ丘園芸さん便り61


11月30日はキリスト降誕を待ち望む最初の日らしい。そこから一番近い日曜日からがアドヴェントの始まり。そう明日の日曜日になります。
今日は第3回目の講習会がとんがり屋根で開かれました。
途中退室でしたので、完成していた作品だけをご紹介。

それぞれの個性が光ります。

桜ヶ丘園芸さん便り60

2013クリスマスリースシーズンがスタートして、今日は2回目の講習会です。朝晩の冷え込みはそろそろ冬到来の証。クリスマス気分盛り上がりますね。
今日は講習会の様子をちょっと覗いてみましょう。1mほどに山から切出されたモミ枝から外した小枝を束にして、蔓のリースに巻き付けていきます。長さは手の大きさぐらいね。とか、器量のいい枝を一番上にして。とか、麻ひもはぎゅっと締めてね。などなど綺麗に仕上がるコツは教えていただきますが、とんがり屋根では窮屈さは禁物。ポイントを抑えて思い思いに蔓が見えないくらいたっぷりのモミを使って巻き付けていきます。
手早い方でしたら、1時間もかからずにこんな風に綺麗に完成。
アイアンのイーゼルにかけて天地を決めます。ぐるぐるぐる。どこがいいかな?
このあたりまでくると、まるで森林浴をしているかのような錯覚。モミにさわればさわるほど香り立ちます。ん〜肺の中が綺麗になったみたいっ!
この方は、先ずはご自宅の玄関用のリースを手早く仕上げました。コッツウォルズストーンの前でぱちり。グリーンのリボンとドライのオリーブの枝のみのシンプルさゆえにモミの緑の美しさが際立ちます。。











新築したお宅へのプレゼント用にもう1つ。こちらは深い赤のリボンにシナモン、ローズヒップ、リーリエ(月桂樹)をまとめてワンポイントに。どんなに喜んでくださることか。羨ましい。










ラッピングも可愛く。

2013年11月25日月曜日

桜ヶ丘園芸さん便り59

2013年のクリスマスリース作りスタートしましたっ!
午前中にとんがり屋根にいらした3人組。今年初めてのご参加でしたが、手慣れた感じで美しい仕上がり。コッツウォルズストーンの壁の前でぱちり。華やかでシックな感じがこのロケーションにぴったりです。
午後にいらした3人組。4年目の方がお二人に今年デビューの方がお一人。迷いのないビギナーに対して、去年よりも素敵にしたい貫禄のベテラン組。晩秋の日暮れは早いのでとんがり屋根の中でぱちり。可愛いらしいリースが揃いました。

2013年11月24日日曜日

桜ヶ丘園芸さん便り58

 今年も桜ヶ丘園芸さん恒例のクリスマスリースの季節がやってきました。

先日の作品展でもモミを使いましたので今期2度目のモミ枝の入荷です。シーズン前の注文で市場に出される前の選別でとびきりのモミ枝が入りました。チクチクしないしなやかな葉にさわると良い香りが漂います。蔦のベースに麻ひもで巻き付けてベース作りはきっと作業がしやすいことでしょう。

ベースに飾るオーナメントやリボンも勢揃いです。今年は松ぼっくり系が充実です。大きいのや小さいの、色づけされたものや形が変わっているものも。鈴なりのローズヒップも愛らしい。皆さん、今年はどんな飾り付けで個性をだすのかな?とても楽しみです。明日、今年初めての講習会が予定されています。来月クリスマスまでとんがり屋根はもみの香りに包まれます。

2013年11月21日木曜日

Needle Bee 通信 133 おまけ

今日のレッスンでMme. O が作りかけだったお弁当バッグ。今完成したとLINEで写真が送られてきましたよ。最初のデザイン構想のフリフリではなく、すっきりとしたシャープなフォルムに仕上がりました。すごく素敵です。
「私、明日から愛情弁当を大切にお守りして学校にお供します!」なんて声が聞こえてきました。

2013年11月20日水曜日

Needle Bee 通信 133

明日のThanksgiving Day を前に収穫されたカボチャ。様々な形や色が並びました。どれも桜ヶ丘園芸さんのお庭で大切に育てられたもの。ほーお見事!
どれが一番美味しいのかな〜。なんて見とれていないで Needle Bee 始めます。

どんどん作品を完成させているのは、Mme. O。ハサミケースにペンケース、そしてお弁当バッグ。お弁当バッグは本体を完成させたので、いよいよバイヤスに切った長〜い布を縫い縮めてフリルを作りバッグの口を飾ります。中学生のお嬢さんに毎日お供するバッグになります。ブラウンの格子模様とグリーンの水玉。どっちを使ってもいいようにリバーシブルに仕立てました。もちろん中に納まるお弁当も毎日4時半起床で作るお手製。脱帽!

3歳のボクと一緒にとんがり屋根にいらしたMme. T 。3歳児ってこんなに可愛かったんだっけ?っていうぐらい可愛い男の子。良くお話もするし、ママの事も気遣うし、周りのおばさまたちにもお付合いくださるし。満点です。こんな子には「ぐりとぐら」はお似合いです。クリスマスのプレゼントにとママは針を進めます。頭と耳と腕ができました。絶対気に入ってくれますよ。Mme. H も今日からぐりぐら制作開始。


Mme. M はウォールポケットを、Mme. K は糸巻き針刺しを進行中。写真を撮り忘れました。次回のアップを乞うご期待!

今日のスイーツは、アップルマフィン。桜ヶ丘園芸さんの奥さまが煮てくださった紅玉をたっぷりのせて焼きました。レモンのアイシングでちょっとお化粧。大地の恵みをいただきまーす。